■2008/12/13 東京都伊豆諸島 式根島釣行![]() 年末恒例、会社のにわか釣り師と共に行く式根島釣行。そんな訳で今回はカイジ風に。 ただビールを呑み、メシを喰い、怠惰に釣り糸を垂れ、あわよくば釣果に期待する・・・ どうしようも無い、クズの集まり・・・死んで当たり前・・だがしかし望まれるのは奇異!! 異端の発想で釣果を手にする釣り師・・・・!! ●10:00〜16:30 式根島野伏港先端 東海汽船かめりあ丸が着岸する堤防、野伏港での釣り。堤防自体の向きは北側で、 当日は北東風を心配していたが、風速的には3m程度。悪くない・・・この流れ。 ツキは確実に俺達の方へ流れている・・・いける。確実とまではいかないまでも、この手応え!! フカセをするにはまずまずのコンデション・・・・ しかし、常に当てる流れの速い当潮!!そうくるかよ!! ならば、俺もそれ相応の手で答えてやるよ・・・!! ![]() ◆本日の仕掛け
早い当潮になじませるべく、仕掛けはヘビー。そして今回のコマセには、 話題のアミノXという秘密兵器も投入!!遠投気味にコマセを打ち、仕掛けを手前に流していく。 すると、居つきのメジナが顔をだしやがった・・・・ゆうに50センチはある・・・ コイツが今まで、他人の仕掛けを何度切っただろう・・・その悪事、悪徳・・・ それを考えたら、こいつは釣られてもいい!!!こんな悪党は、もっと早く 釣られるべきだったのだ!!しかしクチを使わねぇ・・・相手もそれなりに手を固めてきやがる・・ ![]() そして、若干潮がゆるみ始めた頃から、30センチに満たないアベレージ28センチ程度の メジナが入れ食い状態・・・・俺の狙いはこんな雑魚じゃねぇ・・・!! ・・・そんな拮抗した状態が4時間も続き、30センチ程度のメジナは数釣り上げた・・ こんな緊張状態はそう長く続くもんじゃない、こうなりゃ根性くらべだ。こちらの手は盤石、必勝・・・ オマエに最初から勝ちは無いんだよ・・ ![]() ![]() そして16:30、冬の日は短い。もう相当に暗くなり始めている。この夕まずめに、 全てを賭けるが・・・もう神になんか祈った時点で俺の負けは必然・・・!!??運否天賦・・・ コイツを釣るのはおそらく無理、いや絶対無理!!無理無理無理!!!! こいつ・・・クズだ!!まっこと正真正銘・・・魚のクズ!!! このままでは・・・・しゃぶられる・・・!骨の髄まで・・・!!!!このクズに!!! 釣らなきゃならんっ!!即刻・・・!!しかし・・・とはいえ、万事休す!!時間切れ・・暗闇!!!! 総括。 ●メジナの喰いは流れの緩んだ瞬間に始まった。 ●重めの仕掛けで一気にタナにハリを運ぶ事で、それなりに数は釣れた。 ●当日はウスバハギ・シラコダイ・ハコフグのエサ取り多数。水温は19℃。 ●青物はアジ・ムロアジ含め、全く顔を出さなかった。 |